子供を愛した証 WSレポ
今日は地元でワークショップ。
準備をして、お客様が来るまでのんびり待つ時間がとても好き^ ^
今日はぺりぺりアルバム持参の方々。
今日はぺりぺりアルバム持参の方々。
スクラップ用のアルバムではなくても、こんな風にできます♫
とても喜んでもらえてよかった♡
他のページもかわいくできました。
とても喜んでもらえてよかった♡
他のページもかわいくできました。
メッセージカードなどは私がコソコソと隣で作っています。
ページに合うものをチョイスし、最後の締めにカードやスティッカーなどをアドバイスしているので、初心者の方でもかなりカンタンにできますよ♫
メッセージカードなどは、みなさんが作っているページを覗き見しながら 笑
それに会うであろうものを見繕って作成!
それがとっても楽しくて♫
今日もバッチリでした♡
一枚だけだとただのペーパーの切れ端ですが、こうやってコラージュすると、かわいいでしょ♡♡
ページに合うものをチョイスし、最後の締めにカードやスティッカーなどをアドバイスしているので、初心者の方でもかなりカンタンにできますよ♫
メッセージカードなどは、みなさんが作っているページを覗き見しながら 笑
それに会うであろうものを見繕って作成!
それがとっても楽しくて♫
今日もバッチリでした♡
一枚だけだとただのペーパーの切れ端ですが、こうやってコラージュすると、かわいいでしょ♡♡
こんなアイテムをコソコソ作るのがとても私は好きです。
すぐメッセージも書き込みました。
すぐメッセージも書き込みました。
このメッセージがあるかないかで、アルバムを開いたときに受け取る愛情の深さが変わるといっても過言ではありません。
実際に、お子さんがそのメッセージを読んで、嬉しくて泣いていた、ということもありました。
『あなたたちを大切に育ててきたのよ』
と、このアルバムを見せられたら、、、
大人になればなるほど、その想いに心を打たれるでしょう。
アルバムは愛情表現そのものです。
子供を愛した証
家族を愛した証
そこには作られた方の愛が溢れんばかり、込められています。
実際に、お子さんがそのメッセージを読んで、嬉しくて泣いていた、ということもありました。
『あなたたちを大切に育ててきたのよ』
と、このアルバムを見せられたら、、、
大人になればなるほど、その想いに心を打たれるでしょう。
アルバムは愛情表現そのものです。
子供を愛した証
家族を愛した証
そこには作られた方の愛が溢れんばかり、込められています。
0コメント